ピアスを開けたばかりだと「お風呂に入ると炎症を起こさないか」や「衛生的に大丈夫なのか?」心配ですよね。
ファーストピアスは錆びにくい素材のため、付けたままでお風呂に入って大丈夫です!
注意点さえ気をつければ毎日お風呂でピアスホールを洗浄して清潔に保つのがおすすめです。ただ、ピアスを開けた当日〜数日間は血行が良くなると痛みを感じやすいので無理せずシャワーにしておきましょう。
この記事では、ファースピアスのお風呂の注意点、洗浄方法、ファーストピアスの疑問と解決について書いていきます。
ファーストピアスは付けたままお風呂に入ってOK
ファーストピアスはつけたままシャワー・湯船に浸かってもOKです!
お風呂に入って体を温めると新陳代謝が良くなるため、傷の治りも良くなります。また、ファーストピアスはホールが安定するまで1ヶ月〜半年くらいは付けっぱなしにするものなので、むしろ付けたまま入ってください。
毎日お風呂でピアスホールの汚れを洗い流して、清潔な状態を保ちましょう!ファーストピアスを前後に動かしながら優しく洗浄するのが理想ですが、開けたてで痛い場合は無理に動かさなくても大丈夫です。
ファーストピアスは錆びにくい素材
ピアッサー(ファーストピアス)に多く使われている素材は、サージカルステンレス316L(医療用ステンレス)という医療器具にも使われている素材です。
サージカルステンレスは錆びにくい・硬く傷つきにくいのが特徴のため、お風呂に入った程度では錆びることはありません。ピアッサーは他にも、チタン素材・樹脂素材がありますが、どちらも錆びにくいとされる素材です。
湯船に耳を付けるのは注意
ピアスホールが安定していないときは、湯船に耳を付けるのは避けましょう。
なぜかというと、お風呂のお湯は意外と見えない雑菌だらけです。特に家族で順番に入った残り湯は、浴槽の汚れや体の汚れが浮き出して、雑菌が少しずつ増えています。
傷口を雑菌に触れさせないようにするため、安定するまではピアスホールがある場所は湯船に付けないようにしてください。
ファーストピアスの洗浄方法
ピアスホールが安定するまでは、シャワーを優しく当てて傷口の洗浄をします。
ピアスの洗浄方法
ピアスホールに泡だてた石鹸を乗せて、ファーストピアスを優しく前後に動かします。
洗い終わったら泡残りがないようにシャワーで洗い流して完了。水気をよく拭き取ってください。
洗浄に使う石鹸はお風呂用の固形石鹸や洗顔料などがおすすめです。薬用石鹸などは逆に肌荒れしてくる可能性があるので避けてください。
人間の汚れはお湯でほとんど落ちると言われているので、面倒なときはシャワーで洗い流すだけでも十分です。
ファーストピアスに関する疑問と解決
ピアスを開けたばかりのときに多い疑問を解決します!
ピアス開けたてでプール・海に入ってもいい?
ピアス開けたてのときはプール・海は避けた方が無難です。
お風呂の湯船と同じく、「いろいろな人が入るため意外に雑菌が多い」ということや、「ピアスホールからの分泌物が水中に浮くと衛生的に迷惑」になってしまうなどが理由です。
ピアスの安定具合は人それぞれですが、開けてから1〜2ヶ月くらいは避けた方が良さそうです。ファーストピアスをしていても、すでに安定してきているという人は様子を見ながらプールや海に入れるか判断してください。
ピアス開けたてで温泉・サウナに入ってもいい?
ピアス開けたてのときは温泉・サウナは避けた方が無難です。
お風呂と同じですが、開けてから数日は血行が良くなると痛みを感じやすくなるので、温泉に浸かることは避けた方が良いです。
また、金属のピアスは極端にサウナのような暑いところに行くとピアス自体が熱くなって火傷の可能性があります。そのため、ファーストピアス(金属)をつけたままサウナに入るのも避けてください。
ファーストピアスに使われている素材なら温泉で錆びることはありませんが、温泉は素材によってはピアスが変色する可能性があります。セカンドピアス以降の人は気をつけてくださいね!
ピアス開けたてで美容院に行ってもいい?
ピアス開けたてのときはカラー・パーマを避けた方が無難です。
安定していないピアスホールにカラー材やパーマ液が入ると確実にトラブルを起こします。美容院では耳カバーをしてくれるので安全ですが、ファーストピアスのときはそもそも耳カバーが痛いです。
液体が入らなかったとしても、ハサミやクシが当たったり、シャンプーのときのタオルなど痛い瞬間はたくさんあります。美容院によってはあらかじめ引っ掛けるのを避けるため「ピアス外せますか?」と聞かれることも多いです。
ファーストピアスのうちはできるだけ安定してから行くことをおすすめします。
ピアス開けたてでヘッドホン・イヤホンできる?
ピアス開けたてでヘッドホン・イヤホンはできますが痛いです!
痛いだけなら我慢すればいいのですが、長時間負担をかけると腫れてきてしまいます。そのため、インカムを使う仕事やヘッドセットを使う仕事をしている人は開ける場所に気をつけた方が良さそうです。
経験談から言えば、耳のどの部位でもピアスを開けたてのうちはふわふわのヘッドホンも痛いです。耳の外側(耳たぶやヘリックス)に開けたての場合はイヤホンをしても痛くありません。
トラガスに開けたてのときはイヤホンもヘッドホンも両方痛いです。安定したらどちらも問題なくつけられます。トラガスは人気ですが、安定してからもイヤホンが浮いてしまうので不快に感じることが多いです。