ユーリ– Author –

高校入学と同時にピアスを開けたことをきっかけに、全盛期は両耳17個。
一番お気に入りは左耳のラージホール00G。ピアスはファッション的にも気持ち的な武装としても良いです。
-
【ハイゲージ】おすすめのかわいい拡張ピアス!各ピアスの名称説明も【ラージホール】
ボディピアスショップに行くと、18G〜14Gくらいのピアスは種類豊富なのに拡張している人向けのピアスは取り扱いが少ないことがよくあります。 もっとかわいい拡張ピアス... -
ファーストピアスは付けたままお風呂に入ってOK!注意点と疑問解決
ピアスを開けたばかりだと「お風呂に入ると炎症を起こさないか」や「衛生的に大丈夫なのか?」心配ですよね。 ファーストピアスは錆びにくい素材のため、付けたままでお... -
【動画あり】へそピアスのイメージは?開け方と料金・種類・注意点についても解説!
へそピアスは男女ともに人気で、夏服や水着とも相性の良いピアスです。 お腹に近い位置なので「セルフで開けていいのか不安」という人や「注意点が知りたい」という人も... -
眉毛ピアスは排除されやすい?開け方や種類・注意点についても解説
眉ピアスはミュージシャンが開けていたり、メイク映えするので開けてみたい人も多いのではないでしょうか。 見た目は魅力的ですが、耳のピアスよりも安定しづらかったり... -
口ピアスの種類や名前を解説!開け方の名称と注意点も
口ピアス(唇ピアス)は、「開けてみたいけど呼び名やどんな開け方があるのかわからない」という人も多いですよね。 日本だと耳ピアスに比べて開けてる人も少なく、なか... -
【動画あり】鼻ピアスの開け方・料金は?痛み・種類と名称・注意点についても解説
鼻ピアスは他のピアスと違って、アンニュイな印象やかっこいい印象がありますよね。 鼻の中にピアスを入れるため、開け方や痛みについて気になる人も多いのではないでし... -
【動画あり】舌ピアスの開け方・料金は?種類と名称・注意点についても解説
舌ピアスって、他のピアスとは違った魅力があって素敵ですよね。耳と違って、なかなか気軽に開けられないと思っている人も多いのではないでしょうか。 今回は舌ピアスの... -
ピアスのおすすめメンズブランド9選!1万円台からハイブランドまで紹介
アクセサリーショップのピアスはレディース向けのデザインが多く、なかなか高級感のあるメンズ向けのデザインが見つからないですよね。 普段使いする自分用のピアスから... -
ピアスの穴あけはどこが痛い?ピアスの痛みに関する疑問解決と痛み軽減方法
ピアスを開ける前って「どのくらい痛いか」「どこが痛いのか」不安になりますよね。 耳たぶは体の中でも痛覚が鈍い場所なので、顔や軟骨のピアスに比べると痛みを感じづ... -
【動画あり】ハンドメイドピアスどうやって作るの?必要なパーツや工具・作り方を紹介
自分だけのオリジナルピアスや、好きな色を使ったピアスを作ってみたいと思ったことはありませんか? いまではハンドメイド用品も100均で簡単に手に入るようになり、誰... -
リングピアスの付け方は?ボディピアスとファッションピアスのおすすめとブランド紹介も
リング型のピアスは、ボディピアスとファッションピアスで基本的な呼び名が違います。 ボディピアスでよくあるリングピアスはCBR(キャプティブビーズリング)という名... -
ファッションピアスとボディピアスの種類一覧!位置と形状の名称も
ピアスって専門用語がいっぱいで「あのピアスの位置ってなんて名前だっけ?」「欲しいピアスの名前がわからない」ということがよくありますよね。 ピアスの形状や穴あけ... -
ピアスのキャッチの外し方・付け方は?キャッチはどこで買える?気になる疑問解決
ファーストピアスのキャッチは頑丈にできているため「外せない!」と焦ったり、不安に思う方も多いですよね。 他にもキャッチを無くして困っている、ボディピアスのキャ... -
ピアスで金属アレルギーになったときの症状と対策!おすすめの市販薬も
ピアスがきっかけで「急に金属アレルギーになってしまった!」という人は意外と多いです。 素材がわからないピアスを付けっぱなしにしたり、ピアスホールが未完成なのに... -
金属アレルギーでも付けられるピアス素材・おすすめピアス
「金属アレルギーだけどピアスを開けたい」という人や、いままでなかったのに「金属アレルギーを発症した」という人は多いのではないでしょうか。 金属アレルギーは一度... -
ピアスをしてる520人に聞いた「初めて開けたきっかけエピソード」と「心境の変化」まとめ
ピアスを開けるきっかけは「なんとなく」「かわいいから」「憧れのアーティストの影響で」などなど、深い意味はなく開けるピアスもあれば「運命を変えたくて」「気持ち... -
【1000人を対象にアンケート】ピアスをしている人は怖い?率直な印象を聞いてみた
ピアスを両耳1個ずつ開けるのはオシャレとして一般的になっていますが、たくさん開けている人と「世間的どう思われてるのかな」と気になったことはありませんか? 今回... -
ドリームタッチピアッサーは耳たぶの穴開けにおすすめ!軟骨ピアスにはなぜ不向き?
ドリームタッチピアッサーを知っていますか?街中のドンキホーテでも売っている、他社製品よりも細くて痛みが少ないピアッサーです。 私も大好きな商品でピアスが両耳17... -
通販で買える!ピアスの穴開けに「ドクター・ニードル」がおすすめ
ここ数年でピアッシングニードルは「指定管理医療機器」として規制が厳しくなり、いつの間にか国内の通販サイトで手に入れることはほぼほぼ難しい状況でした。 一時期は... -
ピアスを開けると就活で困る!?ピアスを開けていて困ったことまとめ
ピアスを開けていると、付けたまま働ける仕事がなかなか見つからなかったり、何かに引っ掛けやすかったりと困ることも多くあります。 1000人を対象に行ったピアスに関す...
12